第8回なんでもおはなし会(リモート)開催しました!
9月24日(金)11時から、なんでもおはなし会をリモートで開催しました
今回は、お孫さんを持つ方からのご質問もありました。
Q1: 妊娠中のヘアカラーは、赤ちゃんに影響しますか?
A1: 妊娠13週くらいまでは、赤ちゃんの身体がつくられている時期なので、控えた方が良いです。
20週以降や完全に安定期に入ったら染めてもいいと思います。
妊娠中に髪を染めるかどうかは個人の感覚によるので、大丈夫と思うなら染めても大丈夫ですし、不安に感じるならやめた方が良いです。
髪を染められないことでストレスを抱えるようなら、主治医や美容師さんに「根元の方はやめてみる?」等相談してみては。
実際に毛先だけメッシュにしている方や、全ブリーチの妊婦さんもおられるとの事でした
Q2: 6か月の孫が、ものにつかまって立とうとし、子供夫婦も立たせようとしています。昔は「這わせなさい。」と言われていましたが、今は違うのでしょうか?
A2: 立たせるより這わせる方がその後の発達にはいいです。
ただ、本人が立ちたがるなら遊ぶ中で立たせてあげたり、おばあちゃんといる時には這わせる遊びをするというのも良いと思います。
四つん這いさせることは発達に必要な事ではありますが、早く立つのがダメということではありません。
今は住環境も変わって、つかまりやすいところに物があったり、出生体重が軽くて身軽な子が多いこともあって赤ちゃんも立ちやすいそうです。
ですが、四つん這いやはいはいは、4つの手足で体幹を鍛えられるのでとても大事です。
お孫さんが遊びに来られたらスペースを作って、はいはい遊びをさせてあげてください。
Q3: 4歳の孫の偏食がひどく、保育園の給食もほとんど食べないようです。食事に興味がないのか、お菓子もあまり食べません。病院から特に何も言われてはいませんが、どうにか偏食を直したいです。
A3: 周りが神経質になりすぎないのが大事です。本人は自分なりに食べているつもりなのに、周りから「食べなさい。」と言われて「もういらない…」となっているかもしれません。
あまり言い過ぎないようにして、食べたことをほめることから始めてみてください。
そして「食べるのが楽しい!」と伝えてあげることが大切です。気分を変えて外でご飯を食べたり、料理のお手伝いなど自分で作って食べるという体験をさせてあげるのも良いかもしれません
また、その状況だとお母さんが一番ストレスを抱えている可能性があります。
あなたのせいじゃない、あなたもちゃんと食べてね、とフォローしてあげてください。
次回は10月29日(金)に開催予定です。
気になる方はぜひ、お近くの西本真生堂までお尋ねください。